2010年10月28日
愛の詰まった贈り物


今日、大阪の友達から
日用品の救援物資!が
ショーケース 2個分
しかも中身ぎっしり入って届きました!
お手紙付きで
「奄美の皆様へ」
この度は、大変な災害で
不自由な思いをされた事
心よりお見舞い申し上げます。
たまたま、奄美に雨の神様
が来られましたが!
世界中どこに居ても
誰もが起こりうること。
でも、きっと、必ず元通り
いえ、それ以上の良い事が
待っていると信じて
笑顔を忘れることなく
皆で力を合わせて下さい。
少しですが、私たちの気持ち
使って頂けると
うれしいです。
お体に気をつけて、一日も
早い復旧をお祈りしています。
愛を込めて。
とても心に響く
本当に有り難いお手紙を頂きました!
Ashtanga Yoga Lahari
代表 のりちゃん
関西アフリカン ドラム・ダンス
関係者一同
のりちゃんのお友達
皆様 ご協力 アリガトウ!!!!
涙が出るくらい嬉しい
明日、ちゃんと
みんなの愛を届けに行きます☆
Keep on Smiling
amami&Piece
尊尊我無。
Posted by ゆうじ at 23:23│Comments(9)
この記事へのコメント
なんか、温かい絆を感じますね♪♪
早く、困難を切り向けて良い未来に向かいたいものです↑↑
早く、困難を切り向けて良い未来に向かいたいものです↑↑
Posted by エビ児 at 2010年10月29日 00:46
初コメです。
なんて暖かいお友達をお持ちなんですか(T T)
涙が出ます・・・。
遠く離れても『結い』の心。
ゆうじサンの人柄が少なからず影響しているのが分かります!!
なれなれしくコメントしましてスイマセンが本当に素晴らしく思いました☆
なんて暖かいお友達をお持ちなんですか(T T)
涙が出ます・・・。
遠く離れても『結い』の心。
ゆうじサンの人柄が少なからず影響しているのが分かります!!
なれなれしくコメントしましてスイマセンが本当に素晴らしく思いました☆
Posted by XポイントのY作 at 2010年10月29日 01:10
>エビ児
友達も奄美の魅力に引かれた一人だと思います☆
だから、大好きな奄美の為に何か出来ないか!
とても有り難いですね(^O^)
友達も奄美の魅力に引かれた一人だと思います☆
だから、大好きな奄美の為に何か出来ないか!
とても有り難いですね(^O^)
Posted by ゆうじ at 2010年10月29日 04:58
雨の神様・・・・・・・・・素敵な表現ですね・・・・・・・。こんな素敵な言葉か出てくる方、素敵な方なんでしょうね***何だかパワーをいただきました(^^ゞ
Posted by くるくる at 2010年10月29日 05:17
>XポイントのY作
ほんと素敵な友達を持って嬉しいかぎりです☆
そして
内地の人でも、奄美の事を思っている人がいる
って事を知って貰いたくて(^O^)/
コメント有難うございますm(__)m
ほんと素敵な友達を持って嬉しいかぎりです☆
そして
内地の人でも、奄美の事を思っている人がいる
って事を知って貰いたくて(^O^)/
コメント有難うございますm(__)m
Posted by ゆうじ at 2010年10月29日 05:24
>くるくる
雨の神様☆
いまは風の神様かな☆
雨の神様☆
いまは風の神様かな☆
Posted by ゆうじ at 2010年10月29日 10:54
本当ですね…
アタシも先輩と一緒に
救援物質届けに
行きました!
アタシに出来る事は
少ないかも知れないケド
出来る限りの事は
したいです!!
早く皆さんに笑顔が
戻りますように…
アタシも先輩と一緒に
救援物質届けに
行きました!
アタシに出来る事は
少ないかも知れないケド
出来る限りの事は
したいです!!
早く皆さんに笑顔が
戻りますように…
Posted by みさき at 2010年10月29日 13:15
>みさき
うん 素晴らしい!
ささいな事しか出来ないかもしれない事が、凄く大切な事です!
それを皆一人一人がすれば、凄く大きな力になります☆
うん 素晴らしい!
ささいな事しか出来ないかもしれない事が、凄く大切な事です!
それを皆一人一人がすれば、凄く大きな力になります☆
Posted by ゆうじ at 2010年10月29日 15:43
はじめまして。
関西に住むのりこの友達です。
今回は私たちからの気持ちを届けて頂いて、そしてこうして報告頂けてありがとうございます!
とても嬉しいです。
アメブロの方に掲載いただいたおじさんの写真を見たとき、本当に泣きそうになりました。
テレビのニュースで見ていた当初は恥ずかしながら”ブラウン管の向こうのタイヘンな出来事”でしかありませんでした。
けれど、今回のりこからの呼びかけでいろんな気持ちが動き、目の前にある出来事なんだと私自身すごく勉強になりました。
こうしてまた繋がりが出来たこと、少しずつですが何かお役に立てたこと、感謝するとともに、災害にあわれた方々に一日も早く笑顔が戻る日を祈っています。
Ho o pono pono.
私も、呼ばれるタイミングが来たら奄美に行ってみたいと思います。
お会いできること、楽しみにしています♪
INIKE KOSOBE (とっても ありがとう)
関西に住むのりこの友達です。
今回は私たちからの気持ちを届けて頂いて、そしてこうして報告頂けてありがとうございます!
とても嬉しいです。
アメブロの方に掲載いただいたおじさんの写真を見たとき、本当に泣きそうになりました。
テレビのニュースで見ていた当初は恥ずかしながら”ブラウン管の向こうのタイヘンな出来事”でしかありませんでした。
けれど、今回のりこからの呼びかけでいろんな気持ちが動き、目の前にある出来事なんだと私自身すごく勉強になりました。
こうしてまた繋がりが出来たこと、少しずつですが何かお役に立てたこと、感謝するとともに、災害にあわれた方々に一日も早く笑顔が戻る日を祈っています。
Ho o pono pono.
私も、呼ばれるタイミングが来たら奄美に行ってみたいと思います。
お会いできること、楽しみにしています♪
INIKE KOSOBE (とっても ありがとう)
Posted by Mako at 2010年11月01日 16:30